前職は、病院の医療事務として従事していました。

新しいことに挑戦したいと考え、在宅医療という未経験の場所に飛び込めたらと転職しました。

新しいことや未知の内容を調べたり、やったことないことにチャレンジできるのがとても楽しいです。

前職では、患者さんと接する機会があまりなくカルテ越しに患者さんを知ることが多かったのですが、当院では実際に患者さんに直接接する機会が多く、深く関われることが嬉しい点です。

自宅でどのような状況で暮らしているのかまで把握した上で対応できるので、とてもやりがいがあります。

一方で、在宅の場合、我々が管理できる範囲が限られてきます。

正解はないのですが、様々な患者さんと関わりを通して、常に成長できる現場だと言えます。

当院に転職したことで、業務内容は同じ医療事務ではあるものの、やりがいはグッと増えました。

一つの職場だと、価値観も凝り固まり、柔軟な考えができません。

ぜひ異業種からでもチャレンジして欲しいです。患者さんと関わる機会が多い為、明るくポジティブな方に来て欲しいですね。

一緒に悩み成長を楽しみながら、お仕事したいです。

 

  •  

常勤

募集について

医療事務正職員の仲間を募集中!

当院は自宅や施設の患者さんへ在宅医療を提供するクリニックです。
平成30年7月に開業し、慢性疾患から末期がんの方まで幅広く患者さんがいます。

開業以来、患者さんやご家族の想いに最大限応えられるよう職員全員が努力をし、やりがいを感じています。
このたび業務量が増えてきたため、患者さんやご家族のために誠心誠意動いてくれる仲間を募集しています。
下記、業務内容と募集要項によく目を通していただき、興味のある方はどうぞ気軽にお問い合わせください!

業務内容

【仕事内容】
・令和8年4月からの入職者を募集しています。
・収納機能を備えた電子カルテと医事会計ソフトを用いて診療報酬の入金、医療行為の算定、レセプト点検業務を主に行います。
・電子カルテを用いて医師のカルテを点検、必要な記載を補足や医師へ指摘してもらいます。
・他職種の業務補助も行います。(検査伝票の準備、書類作成等)
・コミュニケーションツールのSlackを用いて院内の医師、看護師、事務と連携を行います。
・薬局、訪問看護ステーション、ケアマネージャー、ご家族との連携・調整を電話やメールを用いて行います。
・他、院内清掃や書類整理もあります。

【特記事項】
・基本給は経験や資格に応じて考慮します。
・30〜40代の女性職員が活躍しています。職場内は明るい雰囲気です。
・木曜午後4時〜5時半は外来診療となっています。
・家族の行事等での休み、時間変更は柔軟に対応します。
・服装は自由ですが、清潔感のあるものでお願いします。

【備考】
・電子カルテをiPadやパソコン上で操作するのでタイピング等の基本的な操作スキルが求められます。
・ORCA等の会計ソフト、電子カルテをスムーズに操作できる方が望ましいです。
・算定、レセプト点検の経験が必須です。
・在宅医療事務の経験者歓迎いたします。
・患者さんを診るので、喫煙者は難しいです。
・Uターン(I・J)歓迎。

募集要項

医療事務正職員

年齢 59歳以下

労働条件
総額 225,000円〜225,000円
基本給 200,000円〜200,000円
資格手当 10,000円~10,000円
固定残業手当 15,000円
交通費 実費支給 上限10,000円
マイカー通勤可 駐車場あり
賞与3ヶ月

就業時間
平日 8:30〜17:30
休日 土日祝他
週休2日制 年末年始、リフレッシュ休暇あり

法人情報
従業員数 企業全体80人 就業場所22人 うち女性19人 パート2 創業:平成30年

定年あり 60歳 延長なし 再雇用あり65歳まで
入居可能住宅なし 育児・介護・看護休暇取得実績あり

少しでも興味を
お持ちいただけましたら、
見学の受け入れも可能です。
1日か半日、
院長の訪問診療に同行し、
業務の実際を見学して頂きます。

下記お問合せフォーム、
または電話(0985-78-3066)
にてお申し込みください。