耳鼻科診療の経験を経て、介護老人保健施設で3年働いたのち入職しました。

訪問診療で求められることは、患者さんごとに全く異なります。それゆえ、それぞれの生活やご意向に合わせたサポートのあり方を考え、検討する必要があります。仮に「この病名なら治療法はこれ」とすでに治療のガイドラインが確立されているとしても、「その患者さんの希望に合わないので選択しない」ということも起こり得ますし、逆に「在宅ならこの治療は無理だ」と思われる治療法でも、訪問看護ステーションをはじめ、多くの職種に関わってもらうことで実現できることもあります。患者さんも住み慣れた居室に医師が訪ねてくる訪問診療のほうがご自身の要望を伝えやすいのかもしれません。患者さんとご家族、そして生活をサポートする多くの職種が一緒になって最良のサポートを考えています。

定期訪問では、過去の生活歴・病歴を把握し、現在の問題点に沿った計画を立てて、準備をし、現場へ向かいます。事前にしっかりと予習や準備ができる点は、内科経験の少ない医師にとっても働きやすい現場です。

またお看取りに関わる際には、患者さんとご家族の希望をしっかりと聞き出し、ていねいに伴走ができるように多職種との連携体制を整えます。ご家族にとっても、お看取りというのはその後何十年も語り継ぐことがあるくらい、大切な出来事です。そのような大切な時間に寄り添い、尽力できることに、私は特にやりがいを感じています。

これまでも病気を治すために学び働いてきましたが、訪問診療に携わるようになり「その人らしく生きる」をどうサポートするのかという観点をより強く意識するようになりました。病院でこれ以上治療することができないと言われた方や、ご自分の意思で自宅での生活を優先しようと決めた方にも生活は続きます。「どう生きたいのか」という患者さんの想いを第一に考え、オーダーメイドの方法を一緒に考えることができる、それが訪問診療の醍醐味と言えるかもしれません。

当院では、院長を含めスタッフ全員が患者さんの情報を共有できる環境が整っており、随時症例検討を行っていて、安心して業務に取り組めます。また、子育て中の女医さんや短時間勤務を希望される医師でも働きやすいです。少しでも興味があれば、百聞は一見にしかず、ぜひお気軽に見学にいらしていただきたいです。

ご就職祝い金について
常勤

募集について

<2025年入職 優しい医師を募集しています>
〇土日祝休み、週4日可、オンオフ明確
〇看護師・クラークによる補助あり、診療に専念できる環境
〇宮崎市内中心部、職員用駐車場あり
〇2025年4月完成予定の快適な新築クリニック

【求める人物像】
当院は自宅や施設で療養している患者さんへ最善の医療とケアを提供するよう努めています。
在宅医療が未経験でも問題ありません。看護師や他の医師でサポートいたします。
研鑽を怠ることなく、患者さんやご家族の想いに真摯に向き合い、職員と一緒にチームとして働くことができる方を歓迎いたします。
【2021年4月〜 非常勤医師募集】
精神科は特に歓迎します(月1〜2回も応相談)

在宅医療は患者さんやご家族のお役に立てていることが実感でき、外来でも病棟でも得られないやり甲斐を感じることができます。
午前、午後それぞれ4人程度ずつ、時間をかけて診療にあたることができます。
診療内容はまさに総合診療ですが、患者さんの訪問予定を立ててから診療をするので、あらかじめ予習や他の医師とのディスカッションを踏まえて診療にのぞんでいただきます。
今後の医師としてのキャリアに、在宅の経験は必ず役に立ちますので、気軽にお問い合わせください。

業務内容

・内科を中心とした総合診療と療養生活の指導を行います。
・診療予定の患者さんの予習や他の医師への相談も可能です。
・医師の得意とする分野を考慮して患者さんの担当を決めることもできます。
・訪問体制:医師・看護師2名、ときにドライバーと3名でクリニックの往診車を使って患者さんの自宅や施設へ向かいます。
・訪問件数:個人宅や施設を中心に1日で6件〜8件程度診察します。(医師1人あたり)
・訪問先比率:自宅の患者さん5割、施設入居中の患者さん5割です。
・患者層:寝たきりの患者さんや認知症のある高齢患者さん、障がいのある方の慢性管理が大多数、一部がん末期の患者さん等です。
・電子カルテメーカー:モバカルネット(クラウド型電子カルテ 訪問先や自宅でも操作可能)、クラークによる補助もあります。
・個人宅や施設入所中の個人を午前、午後それぞれ4名前後みていただきます。

・患者さん一人につき10分〜30分程度、看護師と一緒にじっくり向き合います。

・慣れるまでは研修から始まり、少ない数の患者さんでスタート頂きます。

・問診、診察と処方箋の発行、終了後のカルテ記載を行います。

・血液検査や心電図、胃瘻カテーテルの交換、膀胱留置カテーテルの交換等がありますが、看護師のできる処置は看護師が行います。ポータブルエコーも実施可能です。

・ある程度予定が決まっているので、患者さんの予習をして臨むことができ、院内の医師や看護師とも話し合いながら方針を確認していきます。困った時は理事長が責任をもってカバー致します。

・看護師が車を運転し、診療の補助をするので医師の負担が軽減されています。

一日の流れ

8:30

クリニック到着、訪問予定患者さんの予習・打ち合わせ

8:45

看護師と検査・物品の確認

9:00

クリニック出発

12:00

昼食休憩

13:00

クリニック出発

16:15

帰院
検査オーダー、処方箋の確認
新規患者さんについてカンファレンス

17:30

帰宅

募集要項

【勤務曜日・時間】
平日 8:30~17:30 休憩1時間
オンコール 週1回平日、月1回週末が基本ですが、相談に応じます。
平日 17:30〜翌朝 8:30 (平均出動回数 0〜1回/日)
週末 金曜17:30〜月曜 8:30(平均出動回数 2〜4回)
・ファーストコールは看護師です。指示や往診が必要な場合、看護師から医師へ連絡します。
・オンコール時はいつでもご自身の電話を取れる状態でいて頂ければ、市内で自由にお過ごし頂けます。

<休日>
・土日祝日
・有給休暇:法定通り(半年経過後10日間、その後1年ごとに付与)
・夏季休暇、年末年始休暇

<給与>
週4日or5日、オンコール有無、卒後年数等で考慮します。
詳しくはお問い合わせください。
・プラス給:臨時往診手当(夜間出動は平日で0〜1回/日)
・学会参加補助、転居費用補助あり
・賞与 業績連動で支給することあり

<福利厚生>
・交通費:支給あり
・その他: MacBookAirを貸与、医療賠償責任保険 (診療所として加入)
・社会保険:健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、介護保険
・定年制度 : 65歳
・昇給制度 : 有り (1回/年) ※業績による
・学会参加:参加経費の補助あり

<その他>
見学も歓迎しております。気軽にご相談ください。
男女問わずご活躍いただけます。
・木曜もしくは金曜日の週1回の勤務を募集しています。

・勤務時間は応相談ですが、以下のパターンで選べます。
 午前9時〜午後4時 休憩1時間
 午前9時〜午後5時 休憩1時間
 日給計算でお支払いします

【福利厚生】
・診療支援ツールのUpToDate利用可能

【資格・経験】
・医師国家資格を有すること。
・卒後5年目以降を目安としています
・診療科目は問いませんが、在宅医療の経験や精神科、内科、緩和ケア、小児科医は歓迎します。

少しでも興味を
お持ちいただけましたら、
見学の受け入れも可能です。
1日か半日、
院長の訪問診療に同行し、
業務の実際を見学して頂きます。

下記お問合せフォーム、
または電話(0985-78-3066)
にてお申し込みください。