
私たちのビジョン
患者さんとご家族が自分らしく、安心して生活ができる地域を目指します。
超高齢社会を迎えたわが国では、病院だけではなく自宅や施設で療養をする高齢者の皆さんが増え続けています。さらに、難病を患った子供たちや若者、障がい者の皆さんなど住み慣れた環境での療養を選択する方々も増えています。
そうした皆さんにとって、病院に行かずに在宅でどこまでの医療が受けられるのか、そして体調を崩した時や看取りを迎えた時にどんなケアを受けられるのかという問題は大変切実です。
私たちはそんな患者さんの想いを実現すべく、最大限の努力をするクリニックでありたいと願っています。
ここ宮崎の地で生を受け、自分らしい人生を過ごし、穏やかな気持ちで最期を迎えることができる。そんな地域にできるよう、努力して参りたいと存じます。

医療法人概要
ひなた在宅クリニック(宮崎院)
2018年7月開業
機能強化型在宅療養支援診療所
在宅緩和ケア充実診療所
〒880-0012 宮崎市末広2丁目1-3
Tel: 0985-78-3066 / Fax: 0985-78-3067
Email: clinic@kiyoyama.jp
開院時間:平日午前8時半~午後5時半
土日祝日:かかりつけ患者さんの往診依頼へ対応
外来:予約制
訪問地域:クリニックより概ね半径16kmの範囲
上記範囲外は応相談
ひなた在宅クリニック山王(東京院)
2019年4月開業
機能強化型在宅療養支援診療所
〒140-0013 東京都品川区南大井6-24-6 DAITOビル3階
Tel: 03-6429-8671/ Fax: 03-6429-8672
Email: info@hinata-hcc.jp
開院時間:平日午前8時半~午後5時半
土日祝日:かかりつけ患者さんの往診依頼へ対応
外来:予約制
ひなた在宅クリニック五反田
2025年4月開業
機能強化型在宅療養支援診療所
〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目21−1 第5TOCビル4F
Tel: 03-6417-9721/ Fax: 03-6417-9722
Email: info.gotanda@hinata-hcc.jp
開院時間:平日午前8時半~午後5時半
土日祝日:かかりつけ患者さんの往診依頼へ対応
外来:予約制
スタッフ紹介
院長
枝元 真人(えだもと まさと)
- 平成29年 宮崎大学医学部卒業
- 平成29年 沖縄県立中部病院(ベストインターン、ベストレジデント)
- 平成31年 串間市民病院
- 令和2年 都農町国民健康保険病院
- 令和5年 宮崎生協病院
- 令和5年 県立宮崎病院
総合診療専門医、家庭医療専門医、プライマリケア認定医

工学部を卒業しエンジニアとして勤務していましたが、祖父母の他界を契機に医師の道を志しました。質の高い医療を将来にわたって全ての人に届けるために必要なことは何かを考え、沖縄県立中部病院で「断らない医療」の中で研修を積み、宮崎県内で総合診療医として研鑽して参りました。「患者さんとご家族が自分らしく、安心して生活ができる地域を作る」ために、在宅医療に取り組んでいきたいと考えております。
病気だけでなく、精神面や生活面、そしてご本人とご家族の価値観を大事にしながら、幅広い問題に柔軟に対応できることが総合診療の強みだと思っておりますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
医師

- 東京大学医学部医学科卒業
- 沖縄県立中部病院初期研修修了(ベストレジデント賞)
- ニューヨークベスイスラエルメディカルセンター内科研修
- 宮崎大学医学部第三内科

- 宮崎大学医学部卒業
- 社会保険中京病院初期研修
- 宮崎大学医学部附属病院
この仕事を始めてから「病気や医療は患者さんの人生の一部にすぎない」と考えるようになりました。在宅医療では患者さんの生活や思いをより重視します。「どうしたらその方らしい生活が続けられるのか」という視点で患者さんとご家族のお話をじっくりと聞き、いつも一緒に考える存在でありたいと思います。どんなことでも気軽にご相談ください。

- 宮崎県立泉ヶ丘高等学校卒業
- 産業医科大学医学部卒業
- 宮崎生協病院
- 和知川原生協クリニック
患者さんの生活の場に我々が出向く在宅医療は、疾患を治すだけでなく、生活そのものを支える医療だと考えています。心配なことがあれば何でもご相談ください。ひなた在宅クリニックのチームの一員として、在宅で療養される皆様の生活を支えられるように努めてまいります。

- 宮崎大学医学部卒業
- 宮崎大学医学部附属病院
- 膠原病・リウマチ内科領域専門医
- 総合内科専門医
訪問診療の世界に入り、より患者さんの近くで診療ができることを大変嬉しく思っています。様々な職種の方たちと密に連携ができることも大きな魅力です。患者さん、ご家族の皆さん、スタッフの皆さんに元気や癒やしなど、多くのものをいただき、支えてもらっています。これから少しでもお返しができるよう頑張ります。

- 宮崎大学医学部卒業
- 宮崎県立宮崎病院 初期研修
- 済生会横浜市東部病院
- 内科専門医
- 循環器内科専門医
- 日本心血管インターベンション治療
- 学会認定医
- 日本周術期経食道心エコー認定委員会認定医
患者様の全身管理を中心に在宅での療養生活をサポートさせていただきます。それぞれの生活環境において安心して過ごしていただけるように、患者様やご家族、介護に携わる皆様と協力しながら診療を行っていきます。医療という垣根にとらわれず、ご希望やご不安などさまざまなことを一緒に解決していきたいと思いますので、気兼ねなくご相談ください。
看護師

訪問看護師の経験を活かし、患者さんとご家族のため頑張ります!

患者様・ご家族が安心して過ごせるよう、笑顔を絶やさず頑張ります!

訪問診療は初めてですが、患者さんとご家族の為に頑張ります!

在宅医療はまだまだ勉強中ですが、患者さんやご家族の思いにより添えるよう、丁寧かつ笑顔で頑張ります!

笑顔を絶やさず、患者様・ご家族一人一人に寄り添えるよう頑張ります!よろしくお願いします。

毎日笑顔で頑張ります!

患者様やご家族の思いを尊重し、安心して療養ができるように全力でサポートしていきます!

訪問診療に携わるのは初めてで勉強中ですが、患者様やご家族の思いに寄り添って、笑顔を絶やさずに頑張ります。
医療事務

直接お会いすることは少ないですが、電話対応などを明るく努めたいと思います。

患者様が安心して診療を受けられるように、事務として笑顔と責任を持ち頑張ります。

直接お会いすることは少ないですが、皆様のお役に立てるよう元気にがんばります!

明るく丁寧な対応を心がけ、笑顔で頑張ります!

患者様、ご家族が毎日を笑顔で過ごしていただく為に事務員として明るい対応を心がけます!

丁寧な対応を心がけます!
事務

ドライバー

安心、快適な室内空間の確保を意識しながら安全運転に努めています!